CoreCLR -> IL2CPP、、の前に、EditorでCoreCLR
概要
UnityのEditor側でCoreCLR動かすと良さげ。
具体的にはLinuxとかMac上でC#のサーバをそのまま動かせそう。
ちょっと前に作った「UnityEditorをゲームサーバにして開発する」みたいなのが
とても良い感じにできるようになる。
ので、Unity上からCoreCLRのコントロールができるツールキットを作る。
モチベーション
これができると、まずはUnityEditorでC#5系が使える。
そいつはそのままWindowsServer(絶滅危惧種)で動かせるし、もちろんLinux上でも動かせる。
絶賛RC段階だが。
つづく。